ホームページ記事ブログと無料ブログの違いとは?

マーケティング
ブログ

Facebookやアメブロなど無料ブログの普及によって様々な人と情報共有が出来る時代になってきました。メールアドレス1つあれば誰でも簡単に無料でブログを始める事が出来ますし、みなさんも活用しているのではないでしょうか。ホームページにもブログがありますよね。無料ブログとホームページの記事ブログとでは何が違うのでしょうか?今回は無料ブログと記事ブログの違いを紹介します。

ホームページとブログ

まず、ホームページとブログの違いを簡単に説明
・ホームページ
セールスレター」型と言われており、固定情報が中心で、自分が伝えたい情報を整理出来ます。セールスレターとは商品やサービス情報が載っているもので、必要な情報が載っていなければそもそもビジネスになりませんよね。
・ブログ
ニュースレター」型と言われます。ここで言うニュースとはお客様に役立つ情報の事を指します。当然役に立つ情報が多ければ多いほど集客の窓口が増え、ファンを増やす事が出来ますね。

無料ブログと記事ブログ

・無料ブログ
Facebookなどの無料ブログの場合(以下無料フログ)は時系列で記事が蓄積される構造(ブログは新しく書いた記事順に表示される)記事が多くなればなる程、ブログからお客様が自分の知りたい情報を瞬時に見つける事はとても難しくなります。せっかく書いた新商品情報も記事が多くなる程埋もれていっちゃいます。デザインも「ひな形」のものが多くカスタマイズの範囲が狭いですね。
・記事ブログ
ホームページの記事ブログ(以下記事ブログ)は「テストマーケティング」しやすいツールで、自分が好きな時に好きなだけ情報が発信出来ます。
無料ブログと違い、時系列だけでなく記事カテゴリー分けを細かくカスタマイズ出来るので、新規顧客が調べたい内容の記事を探しやすくなります。デザインももちろん「ひな形」ではないので、自分だけの「オリジナル」で作る事ができます。

無料ブログと記事ブログの違い

・無料ブログ
メールアドレスさえあれば、小学生でも簡単に登録出来るので、信頼面やコンプラプライアンスの面でみて企業としてどうでしょう?企業の看板としてメインで運営しようと考えるのはあまり良いとは言えませんね。ですが、集客の窓口を増やすという面で、やっておいて損はないでしょう。また、無料ブログは独自ドメインではないのでSEOの面で弱く、SEOに弱いとなれば、ターゲットとなるお客様にリーチする確率は低くなってしまいますね。
・記事ブログ
カテゴリー分けやデザイン等、自分が好きなようにレイアウト出来る構造なので、「お客様が役立つ情報を見つけやすい」。お客様が「この情報は役に立つ」「この商品が欲しい」と思った時に、すぐ問い合わせ・資料請求・予約・購入・来店できるよう動線をひきやすいので、お客様とリーチしやすいのが利点です。記事ブログは独自ドメインになるので、SEO対策になり、お客様にリーチする確率は高くなります。
無料ブログと記事ブログの大きな違いはお客様が欲しい情報の探しやすさにあります。
どんなに役に立つ情報も探せなくては意味がありませんよね。

まとめ

ブログイメージ

いかがでしたでしょうか?
趣味や日記程度なら無料ブログで十分ですが、ビジネスとして公式情報発表の場が無料ブログだけだと、いくら良いサービスでも「なんだか不安」です。この「なんだか不安」をどうにかする為にホームページがあります。「窓口=安心出来る場所」でなければいけませんよね。もちろん、無料ブログを上手く活用する事で集客の窓口を広げる事はとても良いと思います(無料ですし)が、安心出来る場所(記事ブログ)からの情報の発信が大切ですよね。
たまに見かけますが最新情報が2年前…これなら無料ブログをまめに更新している方がいいですね。まずホームページから問い合わせは無いと思います。公式の場で「私たちの企業は不安です」とお客様に向けて発信しているようなものですね。情報発信って大事ですよね。
ちなみにホームページは、昔はWebサイトのトップページの事を意味していたのですが、いつのまにかサイト全体を意味するようになっちゃったようですね。(豆知識)

この記事を書いた人

稲葉 恭平

稲葉 恭平

愛知県刈谷市・名古屋でホームページ制作をしているダブダブダブのwebデザイナーです。 デザインしたりコーディングしたりマーケティング・ コンテンツSEOだったり、wordpressの組み込みをしています。 記事が参考になったらシェアして頂けると幸いです。